第29回あじさいコンサート2025

みなさん、こんにちは♪
今日は日進市で開催された「あじさいコンサート」にデイケアから8人で行ってきました♪


あじさいコンサートは、地域で障害者が“やさしい街で暮らしたい”という思いを実現していくために、ゆったり工房等の皆さんが毎年開催しているコンサートです。

 

冒頭では日進市長が挨拶され、ゆったり工房は日進市の宝です、と話されるなど名古屋市とは違って行政が身近に感じられたことが印象的でした。

 

今回も老若男女問わずたくさんの来場があり、関係者や地域住民の人と人の繋がりを作る機会になり、また、ゆったり工房のメンバーさんにとって地域で暮らすための大きな自信になっているように思いました。とっても貴重な体験ができました(^∇^

プチサロンIN北区役所

プチサロンのブログの度にお伝えしておりますが、

「プチサロン」とは、高齢者から子どもまで、そして障がいがある人もない人も、ボランティアも、北区のみんなが楽しく交流し、つながる場^_^です。

北区で活動されている色々な事業所などによる福祉のお店がたくさん出店していて、お客さんも多く大変な盛り上がりでした^_^

楠メンバーもお店のお手伝いとして、お客さんとして13名の方が参加されました。

私たちの【スマイル工房】も賑わっていましたねー♪

そして、毎回売り切れてしまっていた『みたらし団子🍡』にようやく出会え、楠メンバーも美味しそうに味わっておられました♪♪♪

また今度は9月13日(土)楠地区福祉会館での開催予定!楽しみです😊

 

おでかけP カラオケ🎤

今日はあいにくの雨☂️でしたが、市バスを使って病院から近いカラオケ屋さんに出掛けました。

9名のメンバーさんが参加してくれ、2部屋に分かれて2時間コースでした。

カラオケボックスならではの臨場感を楽しみ、あっという間に終わりの時間に…。良い気分転換、ストレス発散にもなりました♫

 

希望会 卓球大会🏓

こんにちは☀️本日は、メディアス体育館おおぶにて希望会卓球大会が開催されました!

楠からは2チームの参加、全体では昨年より5チーム以上増え、24チームの参加でした。

 

結果は…ベスト8入れずでした。去年準優勝したという重みや、初参加という緊張を感じながらの試合で普段より身体が動かなかったりもありましたが、出来ている部分も沢山あり、それも良い経験💡早速自身の振り返りをして、自身の練習課題を見つけ次に活かそうとする姿勢に感心です✨

まだまだ成長途中!

これからの練習も、皆んなで切磋琢磨しながら楽しみながら頑張っていきましょう😊

 

今日は、梅雨の中休みの猛暑日☀️熱中症警戒アラートが発表されている地域もあり、皆さんも暑さ対策をしながら体調に気をつけて下さいね🍀

牛丼の日

昨日から梅雨にはいり、今日はあいにくの雨模様☔

お昼はデイケアメンバー皆で吉野家の牛丼&豚汁を食べました🍴

美味しかったようで、皆さん完食してました☺️

次回はうなぎの日、7月19日(土)です!

バス旅行

今日は待ちに待ったバス旅行です。

今回は蒲郡にあるフェスティバルマーケット

とリニューアルした竹島水族館にいってきました。フェスティバルマーケットでは海鮮丼を食べた後、買い物をしたり、海を眺めたりと各自思い思いに過ごされてました。

竹島水族館では、アシカのショーをみたり、深海の生物をみました。

リニューアル前の水族館に行ったことのある方も多く、新しく出来た水槽や、意外な深海生物の生態を学べて良い1日となりました。

クリーン活動〜楠JCTの巨大歩道橋

皆さん、こんにちは😃

デイケアでは、季節にもよりますが、月に一回程度、病院周辺を清掃するクリーンPがあります😄

活動場所は、バス停付近や公園などが多いですが、今回は初めて、楠JCT(ジャンクション)の上を大きくまたがっている「ロの字」型の巨大な歩道橋の上を掃除しました!

〰︎before〰︎

もう何年も掃除はされてこなかったのでしょう。通り道の隅に塵や砂土が溜まって、その上にポイ捨てゴミや落ち葉がたくさんありました。

〰︎after〰︎

今日は雲がかかって風も少し吹いて、気候も助けてくれましたが、16名ものメンバーさんが参加され、真剣に活動して汗もびっしょりとかいておられました。

20袋程のゴミを拾えました^_^